コンドワバッグ特集

れもん徳島は、社会福祉法人Carillon(カリヨン)が運営する徳島県にある就労継続支援B型事業所です。

地産地消を目指し、手作りそばの製造や栽培をしたり、JR徳島駅構内にそば屋「麺家れもん」というお店を出したり、移動販売も行っています。

少し離れたところ(南新町)に、れもん徳島アートスタジオがあります。ここではデザイン画の製作、グラスの小物製作、コンドワバッグ(米袋使用のリサイクルバッグ)の製作、ワイヤーアートの製作などをおこなっています。

『コンドワバッグ』とは?

コンドワバッグは、米袋をアップサイクル(=本来捨てられるはずの廃棄物を『デザイン』や『アイデア』といった新しい付加価値つけて、新しい製品として生まれ変わらせること)して作られています。

「米袋が 『今度は(コンドワ)』バッグになる」というところから名前が付けられています。

お米の重さに耐えられる構造で軽い上に丈夫です。使うほどに味が出る柿渋を塗ってあるものと、やさしい風合いの蜜蝋を塗ったものがあります。

どちらも撥水効果がありますので、雨の日で多少濡れた場合も、布で水滴を拭き取って頂ければ大丈夫です。

形状から、使用していくうちにどうしても四つ角が薄くなってくることはありますが、重さには強く、重たい荷物も安心して持ち歩くことができます。

もちろんデザインも素敵なので、お部屋のインテリアとしても馴染めそうです。

コンドワバッグ 製作工程

『柿渋』と『蜜蝋』

柿渋:茶系の味わいある雰囲気が特徴です。

蜜蝋(みつろう):米袋の色味をそのまま残し、四つ角にデザインのアクセントと補強のための加工が施されています。

「柿渋」「蜜蝋(みつろう)」お好きな種類をお選びいただけます。

3つのサイズ 『デイリー』『オブロング』『ラージ』

デイリー・・・お弁当を入れたり、お化粧ポーチや文房具など、ちょっとしたお出かけ、散歩にもちょうどいいサイズです。バッグの留め具には、マジックテープを使用しています。

オブロング・・・ラージよりも高さが少し低いサイズです。小柄な方でも合わせやすいフォルムになっています。デイリーよりも余裕があるので、荷物少なめであれば、メインのバッグとして十分使える大きさです。バッグの留め具には、マグネットを使用しています。

ラージ・・・3つのなかで、一番大きいサイズです。ラージのみ、内ポケットが付いています。底に厚紙が引いてあるので、スーパー等のお買い物エコバッグとしても使えます。牛乳や重たい野菜を入れても安心して持ち運べます。バッグの留め具には、マグネットを使用しています。

持ち手にはた織りを使用しているコンドワバッグもあります。はた織りは、ひとつひとつデザインが異なる一点ものになります。真田紐やオレンジ緑、赤などとは違った、カラフルかつオリジナルな感じが印象的です。

コンドワバッグは、お米の重さに耐えられる構造で軽いのに丈夫な上、天然素材の表面塗装により撥水性も強化し、機能性も優れています。

外側は、柿渋や蜜蝋を塗り重ね強度を持たせました。使うごとに風合いが増し、革製品のようなツヤが出てきます。 

ひとつひとつ手づくりで、心を込めて丁寧に作られています。

まいにちを いきいきと。

Love your smile! Love your life!